「初めての起業・成功の秘訣セミナー」2月 静岡開催のご案内|何から始めれば? 強みもアイデアもハッキリしない? 生活できるの?とモヤモヤしたままで踏み出せないあなたへ

今は会社員だけど将来は起業したい、スキルを活かしてビジネスをしたい、子育ても落ち着き小さくとも自分で仕事を始めたい、好きなことを仕事にしてみたい、定年後はやりたいことで働きたい、これらは起業相談に来られた方々の声です。
みなさん、「自分らしく仕事がしたい」と考えています。
でも、実際のところ・・・
あなたもこのようなお悩みはありませんか?
☑ モヤモヤとして頭が整理できない
☑ 強みもなければアイデアも思いつかない
☑ 知識も資格もないけど大丈夫だろうか
☑ 自分に何が出来るのかもわからない
☑ 生活していけるのか不安で踏み出せない
☑ 定年後は自分らしく仕事がしたいけど
☑ 本当にやりたいことが何かわからない
☑ 好きなことで仕事になるのだろうか
☑ 周りから辞めておけと反対される
「不安ばかりで頭は整理できないまま」、「どのように進んで良いのかわからない」、ではないでしょうか?
起業の最初の一歩は知識やノウハウを学ぶことではありません。商品サービスのつくり方でも、集客の方法を学ぶことでもありません。ましてや資格を取るなんてことは大きな勘違いです。
起業を成功軌道に乗せるには「正しい手順」があります。ここをキチント押さえないまま踏み出すとモヤモヤが堂々巡り。次第にモチベーションは下がり、「自分には無理なんだろうか」と諦めてしまいます。
1年後のあなたはどうなっていたいのでしょうか。
・今のお仕事にモヤモヤしたままの自分ですか?
・理想とする働き方を手に入れた自分ですか?
言うまでもありませんよね。
モヤモヤ解消!! 得られるメリット!!
モヤモヤを抱えたあなたも「起業の正しい手順」の一つひとつを学び、行動を起こせば「理想の人生」に踏みだすことができます。
ゼロからリスクを最小限に「起業を成功軌道に乗せる正しい手順」、「強みを引き出し稼ぐ力に変える方法」、を基礎からから知っていただきます。自分らしく働きながら安定した生活を手に入れるための「働き方デザインの秘訣」です。やるべき手順があれば、『何を?どうすれば ?』 と悩むことなく前に進んでいけますね。
◆起業に失敗しない2つの鉄則
◆起業を成功軌道に乗せる7つの手順
◆あなたの魅力となる強み素材の見つけ方
をわかりやすくお伝えします。
◆自分の価値観に沿った働き方デザインの方法
を体験していただきます。
★ 漠然とした起業が具体化できる
★ やるべき手順を知り自信が生まれる
★ 迷わずゴールに向かって行動できる
あなたになることができます。
何から手を付けて良いのかわからない? 何も決まっていないけど大丈夫だろうか? 能力や資格なんて持っていなくても平気なの? 生活していけるのだろうか?と感じているのであれば、きっとお役に立ちます。ゼロからリスクを最小限に「あなたが主役の人生」に踏み出す起業の正しい手順を全てお伝えします。
今は頭が整理できず進むべき方向もわからない。それで大丈夫です。最初は、皆さん同じです。モヤモヤした「今」をワクワクした「未来」に変えるための120分です。悩んでいるだけでは何も変わりません。あなたが動けば周りも動きます。
一歩踏み出してみましょう。
▼受講された方には” 3大特典”をプレゼント▼
「”自分価値”起業5つのステップ」、小冊子70ページ(PDF版)をプレゼント。初めて起業を志した時に知っておくべき「働き方デザインの手順と仕組み」です。
② 起想塾「週末メイン授業」への無料体験参加
「仲間の応援力」「ありたい未来への行動習慣」「起業ノウハウ」の3つを身につけていく。会社員でいるうちに準備をする「起業の学び場」に体験参加いただけます。迷った時に話しができる、聞いてもらえることで頭が整理できます。時間も最小限に効率化できるものです。ちょっと先行く仲間のフィードバックで気付きが広がります。仲間の応援力はモチベーションを高め、背中を押してくれます。
③ 起業個別相談(90分)
今後、どのように進んだら良いのか⁉ をご一緒に考え、最善の方法を起業準備の専門家としてアドバイス致します。もちろん、セミナーの内容をもう少し、詳しく聞きたいのリクエストにもお答えいたします。
★個室対面でのご相談
周りを気にすることなく個室でゆっくりとお話を承ります。
★ご自宅からのご相談
Zoom(無料Web会議システム)でご自宅にいながらご相談ができます。お手持ちのパソコンでも、スマホでもご相談が可能です。
【セミナー内容】
①起業準備を前に進める考え方
「成功に向けた起業のあり方」と多くの方が勘違いする「失敗してしまう起業のあり方」はどこに違いがあるのか。知っておくべき起業の鉄則です。
②起業を軌道に乗せるために必要な手順と行動
起業を軌道に乗せるには、儲かるネタ、ビジネストレンド、資格取得などから入るとあらぬ方向に進んでしまいます。起業には正しい⼿順と仕組みがあるんです。何から始め、どのように進めることが必要なのかをわかりやすくお伝えします。
③起業を成功に導く「コンセプト」とは
「起業の成功はコンセプトが8割」です。コンセプトとは、起業してビジネスをする上で全ての活動に一貫性を持たせてくれます。例えばコンセプトがなければ商品サービスは組み立てられません。さらに、あなた自身のことを、あなたの商品サービスを知っていただくための情報発信の土台となります。「起業の絶対条件」、なぜコンセプトが必要なのかをお話し致します。
①あなたの強みを引き出し価値観に沿った働き方をカタチにする
強みもなければアイデアも浮かばない。そもそも自分に何が出来るのかもハッキリしない。このような方は多いものです。どのように働き方の方向性を見つけるのか。起業の登竜門である「自分軸」、ブレない働き方の軸の創り方を体験していただきます。
開催スケジュールのご案内
開催日程 | 2月23日(日) 13:00〜15:00 満席 2月23日(日) 16:30〜18:30 残席1 2月24日(祝) 13:00〜15:00 残席1 2月29日(土) 13:00〜15:00 満席 |
---|---|
開催会場 | 静岡市葵区七間町7-8 セブンセンタービル 2F ワークシェアオフィス コテラス七間町(ミーティングルーム) ※静岡伊勢丹を七間町通りを西に徒歩3分 ※詳細はこちらをご覧ください=> ご案内地図 |
定 員 | 各回 限定 3名 ※単なる一方通行のセミナーではなく、あなたと向き合い双方向で行うことを大切にしています。そのために限定3名とさせていただいています。満席の場合はご容赦ください。 |
受 講 費 用 | 3000円(税込)
2つのお支払い方法をご選択いただけます。
※お申込み時に登録いただいたメールアドレス宛に受付完了メールをお送り致します。ご確認の上、お支払いをお願い致します。ご確認でき次第、お席の確保となります。 |
キャンセルポリシー | ご参加者様のご都合により、お申し込み後の当日のキャンセルにつきましては受講料は返却いたしません。事前準備等がございます。ご了承のほど、お願い申し上げます。事前に受講日程の変更を頂ける場合は問題ございません。メール、またはお電話にてお申し出ください。 |
お客様の声
(30代会社員 男性 )
自分の過去、経験の中に起業のヒントがあることを学べて良かったです。まず、一歩と思い参加しましたが、大きな一歩になったと感じています。
(40代パート 女性)
大変勉強になり、人生に対するワクワク度がさらに増しました。タイミングを逃すことなく前進していこうと思いました。焦らず確実に進んでいきます。
(50代会社員 女性 )
仕事を辞めて自分で始めてみようと考えていますが、何からどう手を付けて良いか?困っていました。参加して未来が明るくなった気がします。ぼんやりとしていた起業が具体的に出来るようになりました。
(30代会社員 男性)
やるべきことがわかりました。貴重な経験をすることができました。改めて、自分の思いえがく道があっているのか、相談に乗ってほしいと思います。
(40代会社員 男性)
ぼんやりと考えていた起業でした。なんのとりえもない私でしたが、自分でもできると自信がもてました。たくさんの気付きをありがとうございました。
(50代会社員 男性)
フィードバックの効果が、これほどにもすごいとは。自分に改めて気付くことが出来て、大変感謝しております。
(40代会社員 男性)
目からうろこでした。大変、参考になり道筋が見えてきました。自分を棚卸してみたいと思います。よろしくお願い致します。
(50代会社員 男性)
生き方を描き、働き方をつくる、この順番です、との言葉が耳に残っています。自分と向き合ってみたいと思います。
講師プロフィール
◆コンセプト起業コーチ
はじめまして、相曽尚人と申します。私は、起業を志した人がゼロからでも稼ぐ力を生み出せる「ビジネスモデル」のつくり方を『スタートアップ・ラボ 起想塾』でお教えしています。「自分スタイルの幸せ」をつかむための起業の方法です。今では会社員を卒業し、自分のやりたいことを仕事に、時間も自分がコントロールする生活を楽しむことが出来ています。そんな私ですが、数年前は働く意味に悩み、モヤモヤの毎日を過ごしていました。大手IT企業に勤めトップセールスから事業部長まで走り続けました。
ところが、考え方の相違で経営トップと衝突。結果は2段階降格・左遷です。上司も「顔は笑って評価は最低」と人間関係にも苦みました。そんな充実感もない毎日に”やりがい”って何だろうか? と悩み続けました。振り返れば「他人評価に踊った会社人生」でした。
そして「自分で舵とる人生」をつくりたいと早期退職。進む方向も見えず、家族の生活も心配な毎日が続きます。起業セミナーに参加しても、講座を受けても、資格を取っても腑に落ちない。
・モチベーションが上がるだけで一貫性がない
・知識が増えても何ができるのかわからない
・資格をとっても”やりたいこと”はボンヤリしたまま
・事業手続きがわかったところで食べてはいけない
なにかが違う⁉ と自分に投資し続ける。
起業して「ありたい未来」をつかむまでの実体験を通して学んだ大切なことがあります。
それは、起業を成功軌道に乗せるには「正しい手順」があることです。これを知らずに踏み出すと高確率で失敗してしまいます。起業の生存率という言葉の通り、1年後には60%の人が、5年後には85%の人が廃業へと追い込まれていきます。闇雲に学んでも起業は上手く行かないと言うことです。
「将来の不安」を「夢中な毎日」に変えた起業の経験は、同じ想いの人の役に立つと仕組化しました。あなたにも、今までとは違う景色を見せてあげたい。遠回りすることなく「自分が主役の人生」に踏み出して欲しい。
これが私の起業の原点です。
昨年1年間でサポートした人は100名を超える。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
・静岡市在住、妻、息子・娘の4人家族
・POINTS OF YOU国際資格 認定トレーナー
(世界147ケ国で使われるコーチングツール)
・フリーエージェントアカデミー認定講師
・自称:沖縄の心と路地裏案内人
+++++++++++++++++++++++++++++++++
あなたへのメッセージ
なぜ、モヤモヤとしたまま最初の一歩が踏み出せないのでしょうか?
▼ホリエモン(堀江氏)のような能力がないからですか
▼強みと呼べるような資格を持っていないからですか
▼ご自分で始めるにしてもまとまった資金がないからですか
どれも、あなたの勘違いです。
▼能力とは他人が後になってその人を評価すること。最初から、あの人は能力があるなんて言いませんね。
▼資格が働き方を決めるのではありません。働き方が資格を決めるのです。起業していく上で必要だと感じた時に取れば良いものです。
▼資金とは、起業後1年程度の最低限の生活費です。最初は、あなたのことは誰も知りません。あなた自身、あなたの商品を知ってもらう必要があります。その間、収入が不安定な間も食べて行かなくていけないということです。
起業する上で重要なことは「あなたは、だれに、どのような価値を提供できるのですか?」ということです。好きなこと、得意なことなど「強みの素材」を組み合わせ「本当のあなたの魅力」をつくることです。相手に喜ばれ、感謝される「自分の価値」をつくる、ここが最初の一歩となります。ブレることなくやり続けられる働き方の原点。「自分軸」を定めることが大切です。
あなたが動けば、周りも動きます。考えているだけでは、何も変化はありません。自分の価値が伝わればゼロからでも「稼ぐ力」は手に入りますし、「仕事」は創り出せます。あなたの理想の働き方を引き寄せて行きましょう。そして、「あなたが主役の人生」に踏み出すためのお手伝いできることがあれば嬉しいです。
お申し込みはこちから
現在の記事: 「初めての起業・成功の秘訣セミナー」2月 静岡開催のご案内|何から始めれば? 強みもアイデアもハッキリしない? 生活できるの?とモヤモヤしたままで踏み出せないあなたへ