30代の起業は「役割」をつくらないことが重要

最近、起業セミナーを開くと30代のサラリーマンが増えています。少なくとも10年以上の仕事経験もあり、気力・体力ともに充実した年代です。話を聞いてみると、ほとんどの方は、最初は起業ということは、あまり意識していなかったそうです。
30代のあなたはいかがでしょうか。
起業に踏み出すきっかけは、人間関係、仕事のストレス、パワハラなど、それぞれ違うと思います。でも、最初は、今の環境を変えたい、転職するのもいいかな、気持ちも楽になる、と考えていたのではないでしょうか。しかしですね、その気持ちは日を増すごとに風船のように膨らんで行く。そして働く意味、自分のあり方へと変化したのかと思います。
「やってみたいこと」はボンヤリとしているが、自分らしく働いてみたい、そんな気持ちの変化ですね。そして、起業と言う選択肢が出てきたのかと思います。
30代の起業は「役割」を決めてしまってはいけない

30代ともなれば会社では中堅社員。組織の中ではリーダー的存在です。率先して他部門との調整事もこなします。役割が色濃くなります。大きな会社になればなるほど「自分の役割」を超えたことをやろうとすれば他部門から釘を刺されることも少なくありません。サラリーマンとして10年働いていれば「効率良く役割をこなすDNA」が無意識にできあがっているものです。
このDNAは非常に厄介です。起業には役割と言う考え方はありません。全ては自分に帰属します。それなりに経験も体力もあります。得意分野の延長線で役割を勝手に決めて、それを正当化しようとします。
この考え方は、典型的なサラリーマン思考のDNAです。視野を広げて見ることも重要なポイントになります。
30代の起業は効率性よりも積極性

サラリーマンも40を過ぎれば人生も後半戦です。経験も豊富、人の相談に乗ることも増えてきます。でも、30代と違い頭の中で判断するようになってきます。経験が思い込みの壁をいっそう高くします。行動することが億劫になってきます。
その点、30代サラリーマンは仕事を前に進める体力も十分です。程よい経験もあり、バランスが良いとも言えます。反面、物事を柔軟に受けとめることが難しい年代のように思います。経験を過信して、後先を考えずに動いて失敗することも多いものです。でもね、起業は失敗も大きな成果です。考えているだけは、何も変わりませんからね。
30代は積極性、その強い推進力が最大の武器となります。まだ人生も前半戦です。時間もたっぷりと残っています。失敗したっていいじゃないですか。変に自分の役割を決めずに積極的に行動できる力を活かして下さい。起業には、この「積極性」、とにかく「やってみる」というマインドで行動することが重要です。
自分が主役の働き方が30代の起業

起業は役割という垣根をとりはらい、行動し、転げまわります。そんな毎日の繰り返しです。サラリーマンと違い、あなたの役割を支援する組織はありません。思いもよらない役割を演じることも出てきます。毎日、そんな役割に「踏み込むこと」が起業するということです。
得意分野の延長である「役割」を担うことは決して無駄なことだとは思いません。食べて行くことだけを考えれば、それも正しい選択の一つです。しかしながら、30代サラリーマンは人生の前半戦です。これからの長い人生を大きく変えて行く「役割」にはなりません。
「なぜ転職ではなかったのか」「どうして起業なのか」に立ち戻って考えてみれば「得意分野の延長線上にある役割」を効率良くこなすことではないことに気付くのではないでしょうか。
「起業を選んだ理由」に沿って積極的に動くことです。そして次から次へとぶち当たる壁を乗り越えていきましょう。会社組織とは違い、釘を刺しているのは自分しかいません。役割を決めないことです。
今を逃れる働き方を創るのではなく、今からつくる働き方を楽しむマインドが大切です。
それでは「楽しむ」を大切に
私が、あなたに何かお伝えできるとすれば、それは「自分スタイルの幸せを手に入れる」起業の考え方・方法だと思います。
自分スタイルの働き方が実現できれば、自分で時間をコントロールし、働き方を楽しみながら人生は豊かになっていくものです。私自身、好きな沖縄に、好きな時に行けますし、好きな人達に囲まれて、毎日が比較的ストレスフリーで幸せです。
今の世の中、誰もがスマホで検索すれば、簡単にたくさんの情報が得られます。でも、逆に「正しい情報を選ぶこと」が難しくなったことも事実です。
独立起業を考え始めたあなたにとって、どんな情報が必要でしょうか?ここをキチント知らないままで踏み出すとモヤモヤの堂々めぐりになるように思います。
闇雲に知識やノウハウを知ったところで起業準備は上手くいきません。頓挫する確率が高くなるだけかと思います。ある意味、時間とお金の無駄遣いですね。
大事なことは「正しい手順」を知り、行動を起こせば成果は出るということです。「稼ぐ力」は手に入ります。
無料でお届けしているメールマガジンでは、私が「将来の不安を夢中な毎日に変えた経験」から学んだ方法をギュッとまとめてお伝えします。
あなたが「自分らしく好きなことを仕事にしたい」「経験を活かしてビジネスをしたい」「他人評価に踊ることなく自分の人生を歩みたい」とか、「今の仕事にやりがいを感じないまま、組織の中で働くことに充実感を失いつつある」と感じているのであればぜひ受け取ってみてください。
下のフォームから、すぐに登録することが出来ます!
↓↓↓