ビジネスに必要な強みを見つける3つの方法【起業を考え始めた会社員のあなたへ】
「やりたい」「好き」を仕事にしたい!! と思ったことはありませんか? 人間関係に悩むこともなく、ストレスのない仕事をしたいと独立起業を目指す方は少なくありません。
しかしながら、最初の一歩が踏み出せない「自分に起業は向いていないのかなぁ」と我慢して会社員を続ける人がほとんどのように思います。確かに起業を軌道に乗せることは簡単ではありません。勢いだけで起業しても失敗する確率は高いかと思います。
それでは、何があればご自分で始めたビジネスを軌道に乗せられると思いますか。
それは「あなたの強み」を明確にして「コンセプト」をつくることです。と言うのも、起業すれば、あなたと同じような仕事をしている人は必ずいます。だからこそ、ご自分の強みを明確に伝え「選ばれる」ことが必要ですね。その強みを言葉にしたものがコンセプトとなります。
起業準備を始めたら、強みを明確にして行くことが大切です。
今日は、起業する上で「最も大切になる」強みの見つけをお伝えしたいと思います。
「ビジネスの基本」強みが重要な訳
起業するとはビジネス活動をすることですね。ところが「ビジネスって何ですか」と質問すると答えに窮する人がたくさんいます。あなたの強みである商品・サービスを販売し対価を得ることになります。ビジネスとは価値の等価交換です。つまり、強みとは価値を創り出す源泉ということです。
あなたの強みを様々なカタチで市場にアピールした結果として「あなたが選ばれる」ということになります。起業に強みは欠かせないわけです。
起業準備を始めると「自分の強み」をアピールすることで差別化されると考えがてしまいます。その典型は強みを盛り込み、時間をかけて商品をつくった。売れるだろう、なんて思ってしまうことです。
注意して欲しいことは「強み」はあなただけの目線では決まらない、と言うことです。起業準備を始めたら次のことを俯瞰して考えてみましょう。
② 競合を知る⇔競合他社の強み・弱みは何ですか
③ 自分を知る⇔市場に活かせる強みとは何ですか
この3つを複合的に考えることが強みを明確にしていくポイントです。
お客様の欲求・困りごとはなんですか
自分の強みを考え始めると、ついつい「自分目線」でものごとを捉えがちです。例えば、私は「〇〇が出来ます」みたいな感じです。あなたが出来ることは、場合によっては「要らぬお節介」となります。さらに言うと「単なる自己満足」かもしれません。
起業に必要なことは「お客様の目線」です。
・どんな欲求があるのか?
・どんな市場なのか?
「解決してあげるための自分の強みが活かせるのか」を徹底して明確にして行きましょう。どんなビジネスで起業するにしても「市場」と「顧客の理解」がなくては選ばれることはありません。
競合他社の強み・弱みは何ですか
起業するために市場を理解するとは2つの意味があります。それは「市場そのもの理解」と「競合他社の理解」と言うことになります。どんなに、あなたがやりたいことでもお客様が数人しか存在しないのではビジネスは成立しません。逆に市場性が在る場合には、多くの起業家が存在します。
起業しようと考えた時、「あなただけのビジネス」なんてことは99%ありません。多くの起業家がその市場に集まっていると言うことです。市場を知るとは競合他社を知ることでもあります。
起業準備中に相手を分析しておくことで一歩抜け出すことができます。「どんな情報を発信しているのか」「どんな商品・サービスを販売しているのか」「価格体系はどうなっているのか」など競合他社の商品・サービスを調査することで、自分の強み・弱みを明確にしていくことができます。
これを「モデリング」と言います。競合を見て、素晴らしいと思った情報は取り入れる。ここはイマイチかなと感じたところは改善する。そうすることで、自分の強み+相手の強み+相手の改善点で差別化できるということですね。だから、あなたの競合相手よりも優位なポジションに立つことができます。
競合他社を知ることは起業後にあなたのビジネスが選ばれることにつながります。
市場に活かせる自分の強みは何ですか
起業前の不安を抱えてしまう理由の一つに「自分の強み」がわからない。そもそも「自分に何が出来るのだろか」と悩まれている方は多いものです。しかしながら、誰でも「自分の強み」はあります。気付いていないだけですね。
起業後にビジネスが軌道に乗るかどうかは「あなたの強み」をお客様が求めているかどうかです。それが起業に必要な本当の強みとなります。つまり、お客様の困りごとを「あなたの強みが解決してあげられるか?」と言うことになります。そのために「あなたの強み素材には何があるのか」を確認していきます。
どんな小なことでも良いので「自分の強み」を見つけていくことが重要になります。有効なやり方は「自分史」をつくることが有効です。エジソンの伝記のように時系列でまとめていきましょう。そして、行きつ戻りつ、何度も振り返ってください。
・時代の中で記憶に残る出来事(楽しい/悲しい/辛い)を入れる
・最低でも5000文字以上書き出してみる
・趣味、習い事、得意なことなどを抜き出す
・そこから得たもの、学んだものは何ですか
・それらから何が出来そうですか
強みと言うと「得意なこと」だと思いがちです。でも、「辛かったけど今は克服できたこと」も強みになります。そこで学んだこと、得たことは、最大の強みとなる場合が多いものです。
例えば、人前が苦手でプレゼン下手な営業マンが克服してトップセールスになった、としたらどうですか。その人の体験談を聞いてみたいと思う営業マンはたくさんいるのではないでしょうか。実は、コーチ、コンサル、セラピストというお仕事についている人は「克服」がキーワードになっている場合が多いものです。
強みとは、あなたの経験の中にある全ての要素から見つけると言うことです。
まとめ
起業には「強み」を明確にすることが重要となります。「やりたいこと」「好きなこと」で自分らしく起業したいと考えた時は、3つの関係性を大切に自分の強みを打ち出して行きましょう。
最初は「自分を知る」です。あなたがお仕事のアイデアを考えた時に「その市場に活かせる強みとは何ですか」と言うことになります。誰かの「役に立ったと思える経験は何ですか」ということです。
二番目は「顧客を知る」です。役に立つとは「誰なのか」を明確にしていくことです。起業して「あなたのお客様になるであろう人の欲求・困りごとは何ですか」を知り、解決するのが強みということです。
そして最後に「競合を知る」です。起業しても、あなただけのビジネスということありません。ライバルがいるものです。だから、相手の強み・弱みを知り、良いところを取れ入れる。弱いところは改善して加える。こうすることで、あなたの強みはライバルと差別化できるということです。
3つの視点を大事することでぼんやりとしていた強みも明確になって行きます。是非、意識してみてくださいね。
それでは「楽しむ」を大切に
私が、あなたに何かお伝えできるとすれば、それは「自分スタイルの幸せを手に入れる」起業の考え方・方法だと思います。
自分スタイルの働き方が実現できれば、自分で時間をコントロールし、働き方を楽しみながら人生は豊かになっていくものです。私自身、好きな沖縄に、好きな時に行けますし、好きな人達に囲まれて、毎日が比較的ストレスフリーで幸せです。
今の世の中、誰もがスマホで検索すれば、簡単にたくさんの情報が得られます。でも、逆に「正しい情報を選ぶこと」が難しくなったことも事実です。
独立起業を考え始めたあなたにとって、どんな情報が必要でしょうか?ここをキチント知らないままで踏み出すとモヤモヤの堂々めぐりになるように思います。
闇雲に知識やノウハウを知ったところで起業準備は上手くいきません。頓挫する確率が高くなるだけかと思います。ある意味、時間とお金の無駄遣いですね。
大事なことは「正しい手順」を知り、行動を起こせば成果は出るということです。「稼ぐ力」は手に入ります。
無料でお届けしているメールマガジンでは、私が「将来の不安を夢中な毎日に変えた経験」から学んだ方法をギュッとまとめてお伝えします。
あなたが「自分らしく好きなことを仕事にしたい」「経験を活かしてビジネスをしたい」「他人評価に踊ることなく自分の人生を歩みたい」とか、「今の仕事にやりがいを感じないまま、組織の中で働くことに充実感を失いつつある」と感じているのであればぜひ受け取ってみてください。
下のフォームから、すぐに登録することが出来ます!
↓↓↓