サイト名

【50代会社員の評価基準】人生後半戦の働き方に必要な「たった1つ」のこと

会社一筋50歳、終着駅が見えてきた。「働く意味って何だろう」と考えたことはないでしょうか?

頭の中には「役職定年、減給、上司部下逆転の人間関係、ご自身の健康、リストラ」など「なにか漠然とした将来の不安」が目の前にチラツキ始めます。

仕事以外のことは置き去りに、管理職と言う肩書だけは手に入れた。人生60歳一区切りと言うけれど、50となり振り返れば、自分に何が出来るのだろう?

成長している実感が持てない。誰の役に立っているのだろうか? このままで良いのだろうか? と定年前に心が退職してしまいます。そうなってしまう要因は、選択肢が一つしかないと思い込んでいることです。

今日は”【50代会社員の評価基準】人生後半戦に必要な「たった1つ」のこと”についてのお話しです。

50代の働き方は他人評価に踊らないこと

50代は働き方の基準が他人評価に染まっているものです。ここを抜け出すためには「会社員」と言う枠に限定せずに、自分評価に満足できることが基準になります。

長年組織の中にいると他人に評価されることで喜びを得ることがしみついています。同僚の昇進を横目で見ながらジレンマを感じている自分であったり、逆に部長になって出世したと喜ぶ自分です。

どちらの場合も他人と自分を比較していますね。まさしく他人評価に踊っていることになります。

いつの間にか、自分の「情熱」や「やりがい」が他人評価に置き変わっているものです。そして50歳を迎えると大きく2つのタイプに分かれるかと思います。

◆昇進して組織の中で喜び感じる人
◆組織の中に行き詰まり(息詰まり)を感じる人

前者は少数派かと思いますが、組織を動かすことに喜びを見いだすのであれば、それを大切にすれば良いと思います。

しかし、50代は、誰もがイキイキと組織内で仕事をしていくことが出来るとは限りません。社内評価も簡単に変わる訳でもなく、会社人生も見えてきたとなります。

組織の中に行き詰まりを感じ、気持ちの行き場がない状態です。こんな時は、辞めるとか辞めないではなく、一旦、今は「自分を深く掘り下げるタイミング」だと思うことです。

悩んでいる状態のまま退職し、転職しても、起業しても、上手く行かないものです。そもそも、そんな状態のままでは、どの方向に進んで良いかすらわかりませんね。

だらこそ、50代は一呼吸おいて、自分を振り返る時間をつくってください。会社と言う枠を取り外して、人生後半戦は何をしてみたいのか?

ボンヤリとでも結構ですから、「興味あること、好きで得意なことは何だろう?」と考えて見て下さい。その先にあるものが「50代からの働き方の答え」となります。

人生後半戦の生き方を描くスタート地点が50歳

50代は振り返れば会社一筋の人生だった人も多いのではないでしょうか?しかし、まだ、人生を折り返したに過ぎません。人生の後半戦は続いて行きます。

だからこそ、会社という枠を外した時に「どんな働き方がしたいのか」「自分の居場所はどこにあるのか」と言うことを考えてみてください。つまり、「第三の場所を探す」です。

今までは第一の場所が会社、第二の場所が家族となります。第三の場所とは、自分がそれをやることで、その場に行くことで「楽」だと思えることです。それは好きな旅行や音楽などの趣味かもしれません。ひょっとすると培ってきた得意な仕事の中にあるかもしれません。

例えば、私は起業という働き方を選択したわけですが、トリガーは50歳になっての降格左遷で、会社人生が見えてしまったことです。

仕事に「やりがい」を感じることもないまま、積み上がってしまったプライドと置かれた立場のギャップに周りの目線が気になったものです。時間が経つにつれて「退職意識」が大きくなるものの、収入を考えれば残留か? とモヤモヤした毎日を過ごしていました。

働く心が思秋期に入ってしまうと会社に残るか、退職かの二者択一で考えてしまうものです。

しかし、今では、第三の場所で他人評価に踊ることもなく好きなことを仕事に楽しむことが出来ています。

そのためには「今までの人生を振り返る時間を持つこと」が有効です。自分の経験を棚卸し、「好きで、得意で、夢中になれること活かす第三の場所」を見つけることです。

会社に居ながらも、第三の場所に夢中になることで気持ちは豊かになります。それは、自分評価であって、他人評価ではありません。お仕事にも張りが出てきます。それが働き方となれば起業となります。

50代の働き方とは生き方を創るための手段です。人生の後半戦を気持ち豊かに生きていくために何をするのかを考えて行きましょう。

まとめ

50代になれば人生の後半戦です。でも、ここからが本番となります。これからも長く続いて行きます。だからこそ、ご自身の経験を振り返る時間をつくってください。一息ついたところで、これからを考えれば、ほんの一瞬です。

働き方の評価基準とは、他人に左右されるものではありません。ご自分の評価に対する満足です。第三の場所が見つかった時に、

・もう一度、会社員として生きていくのか?
・やりたいことを働き方として起業するのか?

を考えてみたらいかがでしょうか。

それでは、「楽しむ」を大切に

   

メールマガジンのご紹介

一人起業に欠かせない自分を売りだすコンセプトのつくり方、選ばれるためのブランディング、商品サービスの組み立て方など、自分スタイルで売れ続ける仕組を学びたい方は、是非、無料のメールマガジンを読んでみてください。