起業に欠かせないマインドセットの重要性とは

独立起業を考え始めたあなたに知っておいて欲しいことがあります。今は書店に行けば多くの起業本が並んでいますね。そこには「あなた強み」を見つけましょう、なんてことが書かれています。確かに大切ですし、そこがスタートラインとなります。
でもね、それ以前に意識しておいて欲しいことがあるんです。それは、なにか、想像できますでしょうか?
お答えは、『考え方』なんです。なに、それ・・・って思いましたよね。日頃、あなたが口にしている言葉が、それです。今日は「このままでは良くないなぁ」と起業を考え始めた人に知っておいて欲しい”ひとつの条件”についてお話ししたいと思います。
「考え方」が行動を決める

起業には「行動すること」、何ごとも「やってみる」が大切だと言いますね。私も何度かコラムに書かせていただきました。では、なぜか?ですが、それは、人の行動は「考え方」が全てを決めてしまう、と言うことです。これをマインドセットと言います。
先日、起業相談に来られた方と1時間ほど面談をしました。最初は不安そうなお顔でしたが方向性が見えてきましたとのこと。お顔が笑っている、私も良かったとな思うことしきりでした。
そんなご相談の中で、こんな質問を受けました。【起業するにはパソコンやインターネットの知識がないと出来ませんよね。インターネットは苦手だしパソコンも超初心者なんで自信がないんです。大丈夫でしょうか・・・】です。
確かに独立起業するならパソコンは必須条件。不安にもなりますね。でも、誰だって、パソコンに限らずできないことは不安にもなりますし、自信もありません。
でね、独立起業には知識・ノウハウは必要ですが、一番ではありませんよ。とお答えをしました。そうするとキョトンとした顔・・・。じゃぁ、なにが大切な何ですか、と身を乗り出して聞いてきました。その時にお答えしたものが『ご自身の考え方』、つまりマインドセットです。
実はAさんに、こんな質問をしたんです。
私からの質問
・自信がないから、今の仕事を続けるの?
Aさんの回答
・起業してみたいです。
・このまま続けていくことに不安があります。
・なにもまだ決まっていないのですが、今の仕事にはやりがいを感じません。
と答えてくれました。
不安はあるものの心の底では「自分らしく働きたい」「実現したい」と気持ちを持っています。であるならですよ、パソコンが超初心者、自信がないとか、苦手だとか、こんな言葉に意味があるのでしょうかね。ネガティブマインドがあるだけモチベーションが下がります。
起業準備の前にご自分が口にしている言葉をチェックしましょう。それが「あなたの行動を決めてしまいます」とお応えしました。不安があろうが、なかろうが、やってみたいならネガティブマインドは口にしないほうが良いと思っています。否定的な言葉ばかりを口にしていると、そのような行動しかとれないと言うことです。
起業後にこそ「考え方」が重要になる

独立起業していく上で知識・ノウハウ以上に必要なものは「メンタル」です。準備を進めていけば、何が自分の強みになるのだろうか、これで仕事になるのだろうか、等々、不安になることは多々、出てきます。そうすると、知識武装しようなんてことを考え始めるものです。
しかしながら、そんな壁を乗り越え起業しても新たな不安は芽生えます。ご自分の商品サービスは大丈夫だろうか、購入してもらえるだろうか、と言った感じです。気持ちが内向きになります。そうすると手が止まってしまいます。
せっかく、頑張って商品サービス作ったのなら、これはお客様の「役に立つ」「喜ばれる」と思う「考え方」を持ったほうが気持ちは外向きになります。行動できますよね。つまり、あなたの「考え方」次第で「起業マインド」は強くも弱くもなる、だから行動を決めてしまう、と言うことです。
【起業マインド】考え方は結果も支配する

起業前も、起業後も、あなたの言葉は「考え方そのもの」です。否定的なマインドであれば、手が止まる、行動できなくなります。だから、結果もついてこない。逆に積極的マインドは前を向く、伝えたくなる、動き出します。
つまり、「考え方が結果も支配してしまう」と言うことですね。
これをマインドセットと言います。つまりは、起業にはマインドセットが重要だということになります。
何をするにしても、「苦手」だからという考え方でいるとモヤモヤしたままの状態が続きます。何かを学ぼうと思っても、今日は残業だから、日曜日は接待ゴルフだから、明日は出張だから、時間が取れないと自分に言い訳をします。「やらない」という行動を選択してしまいます。当然ながら成果は手に入りませんね。
例えば、ご相談者の例をとれば、パソコンが出来ないから不安と考えるのではなく、
◆自信がないけどやってみせる。
◆パソコンさえできれば起業に踏み出せる。
と言い換えた方が良いです。
そうすれば、最初はみんな同じじゃないか、まずは、やってみようかな、と変化します。これを「マインドセット」を置き換えると言います。自分が発している言葉はあなたの考え方そのものですからね。ものすごーく、気にした方がいいですよ。
私も同じ経験をしてきましたから良くわかります(汗)。でね、今は「頭がドッ散らかる」ことはあっても、手を止めることはなくなりました。理由はですね、きっとお客様の役に立つ、とポジティブな『考え方』に置き換えているからです。まぁ、勝手な思い込みですけどね。
まとめ
独立起業に必要なものは知識・ノウハウが先ではありませんし、資格でもありません。行動できる自分でいることです。ゴール向かって「達成したい、実現したい」と前に向くマインドセットが大切です。それは、「考え方が行動を決めてしまう」。だから、「考え方は結果も支配する」ということです。
起業すれば良いことばかりではありません。上手くいかないこともたくさんあります。そんな時は、ご自身の言葉、考え方を意識するようにして下さい。それが「行動につながっている」ものです。
その上で、要因を見つけ修正して行きましょう。負の状態で考えていても良いアイデアは生まれませんからね。
「考え方は結果も支配する」、起業準備を始めたらマインドセットを置き換えることを意識して下さい。きっと、あなた望む未来を引き寄せることができるはずです。
それでは、「楽しむ」を大切に
私が、あなたに何かお伝えできるとすれば、それは「自分スタイルの幸せを手に入れる」起業の考え方・方法だと思います。
自分スタイルの働き方が実現できれば、自分で時間をコントロールし、働き方を楽しみながら人生は豊かになっていくものです。私自身、好きな沖縄に、好きな時に行けますし、好きな人達に囲まれて、毎日が比較的ストレスフリーで幸せです。
今の世の中、誰もがスマホで検索すれば、簡単にたくさんの情報が得られます。でも、逆に「正しい情報を選ぶこと」が難しくなったことも事実です。
独立起業を考え始めたあなたにとって、どんな情報が必要でしょうか?ここをキチント知らないままで踏み出すとモヤモヤの堂々めぐりになるように思います。
闇雲に知識やノウハウを知ったところで起業準備は上手くいきません。頓挫する確率が高くなるだけかと思います。ある意味、時間とお金の無駄遣いですね。
大事なことは「正しい手順」を知り、行動を起こせば成果は出るということです。「稼ぐ力」は手に入ります。
無料でお届けしているメールマガジンでは、私が「将来の不安を夢中な毎日に変えた経験」から学んだ方法をギュッとまとめてお伝えします。
あなたが「自分らしく好きなことを仕事にしたい」「経験を活かしてビジネスをしたい」「他人評価に踊ることなく自分の人生を歩みたい」とか、「今の仕事にやりがいを感じないまま、組織の中で働くことに充実感を失いつつある」と感じているのであればぜひ受け取ってみてください。
下のフォームから、すぐに登録することが出来ます!
↓↓↓