サイト名

働き方を見直す50代会社員の選択肢は起業?転職?我慢?

「将来が見えてしまった」って、会社員がつぶやき始める時、それが50代ではないでしょうか。仕事一筋、こんなに頑張ってきたのに「なぜ」「どうして」と予期せぬ出来事が起きる年代ですね。

・思いもよらない降格人事
・上司部下の人間関係
・想像以上の減給
・突然の転勤や出向
・大病後の復帰で配置換え

など、様々なことがあるように思います。

そして、起業?転職?それとも、我慢?、働き方を考え始めるものです。

私も例外ではありませんでした。大手IT企業で30年。わき目も振らずに頑張ってきた。全国トップセールスから事業部長まで走り続けるも経営トップと意見の相違で降格左遷。目の前のハシゴを外され谷底へころげ落ちました。

「今まで何をやってきたんだろう」「このままで良いのだろうか」と悩みました。そこで気付いたことは、仕事の「やりがい」が、いつのまにか「昇進」に置き換わっていたことです。

人生の後半戦は「自分らしく働こう」と50代で起業。今では、好きを仕事に収入も心も安定した生活が出来ています。そんな私の「他人評価に踊った人生を自分で舵取る人生に変えた経験」が、お役に立てればとブログを書き始めました。

今日は、働き方を見直す50代会社員の選択肢は起業?転職?我慢?というお話です。

50代の起業は夢中になれる働き方の選択肢

50代からの起業に大切なことは「自分らしく生きること」です。起業は働き方の選択肢であって、「目的はその先にあるもの」ということになります。

転職しても、会社に居続けても「他人評価に踊る人生」であることには変わりはありません。もし、あなたが同じ気持なら、「従属した毎日」を過ごすより、好きや得意なことを武器にして「夢中になれる毎日をつくる働き方」をつくることです。

起業前の私は、何でも良いから収入につながるヒントがないだろうかと勉強会やセミナーに参加し、人に会いました。気持ちは高揚するのですが、いざとなると前に進めません。こんなことを繰り返しながら、時間ばかりが過ぎて行く不安な毎日でした。

そんな私が、50代の起業を軌道に乗せることが出来た要因は優先順位です。それは、起業に欠かせない「ノウハウ」「行動習慣」「仲間」の3つとなります。

あなたが優先順位をつけるとしたら、どうなりますか?

ひょっとして、一番はノウハウと思いましたか。確かに大切なことですが、そうではありません。お答えは「行動習慣=>仲間=>ノウハウ」の順です。

50代の起業を軌道に乗せるものは行動習慣

50代は培ってきた経験が武器になります。そこを突き詰めて行けば、それが商品となって売ることが可能です。

しかし、多くの場合、商品を作っても「興味を持ってくれるのかなぁ」「人は集まるのかなぁ」「本当に売れるのかなぁ」、こんな気持ちが先に立つものです。

すると、「まだ、中身がイマイチだな」「もっと商品を良くしなきゃ」みたいな気持ちになります。言葉を変えれば「怖い」ということです。

だから、売ろうとしない。行動を起こさないわけですね。これでは、気持ちの安心は得られても収入は得られません。自分には5割の出来でも、相手には10割かもしれません。なので、やってみるという行動習慣が重要になるわけです。

かの有名なエジソンも言っていますね。『私は失敗したことがない。1万通りの上手くいかない方法を見つけただけだ』ってね。

「小さなことを繰り返す」から判断できる。だから、前に進める。「成功も失敗も立派な成果」という意識を持ちましょう。

50代の起業に大切な仲間の応援力

50代の起業は、好きや得意なことを武器にして、自分らしい働き方をつくることです。とは言え、一人で考えていれば、頭が混乱することだってあります。それが続けば、次第にモチベーションが下がってしまうものです。

そうなってしまう要因は「疑問が浮かんでも確認することができない」からです。つまり、信頼できる仲間や先生がいないからとなります。自分の想いを素直に話せる第三者がいないからアイデアを固めることができないわけです。

迷った時に話しができる、聞いてもらえることで頭が整理できます。フィードバックで新たな気付きがあります。時間も最小限に効率化できるものです。

お互いの応援力は起業準備中のモチベーションを高め、起業後も背中を押してくれます。これが、仲間が大切になる理由です。

私が「何をどうすれば?」と働き方に悩んでいた時に、「働き方の根っこ」「やりがい」に気付かせてくれたのは沖縄で仕事をする仲間の存在でした。

腕は三ツ星級でも、8席しかないレストランのオーナー。沖縄舞踊に憧れて本土から移住した女性。夫婦そろって泡盛マイスターとしてBarを開いた店主。みんな前職はサラリーマンです。好きや得意を仕事に、ずっとやり続けられる働き方。そんな未来を熱く語る仲間でした。

50代の起業だからこそ、自分らしく働くことが大事。「好きを仕事に自分スタイルで生きて行くこと」が重要だと気付かせてくれました。

あなが起業と言う働き方を選択したのであれば、是非、同じ想いの仲間をつくって下さい。それが、起業後のあなたを応援してくれる人脈となるものです。

50代の起業でノウハウよりも大切なこと

50代は豊富な経験や知識を活せることが他の年代にはない特権です。しかし、多くの人は「インスタ〇〇集客」とか、「売れる△△商品の作り方」といったノウハウに目を向けがちです。

大事なことですが、ノウハウばかりに目を向けても上手くいかないのが現実です。行きつく先は起業ジプシーかもしれません。

起業には2つのステージがあって「あり方=コンセプト」「やり方=ノウハウ」となります。コンセプトとは「自分の価値を伝える言葉の力」、ノウハウとは「商品や集客販売の仕組」です。

大事なことは「あり方あってのやり方」、順番を間違えないことです。

例えば、集客ノウハウを学んでも、伝えたいことがボンヤリしていては、誰も興味は持ちません。つまり、人は集まりません。

50代だからこそ、経験を活かして「自分の価値を伝えること」が、自分らしく働くための大きな一歩になるものです。

まとめ:50代の経験は宝物

転職しても、会社に居続けても「他人評価に左右される人生」であることには変わりはありません。であるなら、50代の積み重ねた経験を活かした起業と言う働き方は、大きな選択肢となります。

ところが、「なぜ、それが出来るの?」と聞いても、「大したことないよ、普通だよ」と答える50代は少なくありません。自分の経験は価値のあるものと思っていないわけです。

しかし、あなたには普通に出来でも、相手から見るとスゴイと見えています。つまり、「あなたの当たり前の中に価値がある」のです。せっかくの宝物に気付いていません。

50代は人生の折り返しです。自分の決めたゴールに向かって最短距離で進んで欲しいと思っています。

自分価値が伝われば、ゼロからでも仕事は創り出せますし、稼ぐ力は手に入ります。50代の起業を応援しています。

それでは「楽しむ」を大切に

   

メールマガジンのご紹介

一人起業に欠かせない自分を売りだすコンセプトのつくり方、選ばれるためのブランディング、商品サービスの組み立て方など、自分スタイルで売れ続ける仕組を学びたい方は、是非、無料のメールマガジンを読んでみてください。