50代で起業に失敗しない本質的な3つのルール

50代は働き方の転機、将来を見据えて起業を考える人は多いものです。誰もが「人生の後半戦を楽しみたい」と思っています。
ところが、いざ起業してみると「なかなか実を結ばない?」と思う人は少なくありません。私が、以前そうであったように、いろいろ考えて動いてみるのですが、空回りなんてことになりがちです。
50代ともなれば経験は豊富なゆえに知識ノウハウを中心に考える傾向があります。しかしながら、上手く行かない要因は、そこではありません。もっとシンプルで本質的なことである場合が多いものです。
今日は、50代で起業して稼ぐ力を身につける本質的な3つのルールについてのお話しです。
目次
50代の起業に大切なビジネス構築ルール

50代からの起業では、特に意識しておいて欲しいことがあります。それは稼ぐ力に必要な普遍的なビジネス構築ルールです。と言うのも、それを無視した結果、上手く行かない人が少なくありません。
これが現実のように思います。
普遍的な3つのルールとは
50代で起業を考え始めると長年の経験を元に知識ノウハウ優先型の人が多いものです。大切なことではありますが、その経験を活かすには3つのルールが重要になります。
=================
・起業マインド
・ビジネスの原理原則
・具体的な知識やノウハウ
=================
大事なことは、この順番で上から学んでいくことです。「なぜ、マインド・原理原則が必要か」を理解することで、最後の「具体的知識やノウハウ」が活かすことができます。
遠回りに見えても、結果として、それが50代の起業を成功軌道に乗せる最短距離になります。安定して稼ぐ力が身に付くということです。
ところが、在宅ワークが定着した今、50代の経験を活かして起業する人に見られる傾向は、知識ノウハウから入ることです。
例えば、「集客を学べば早く売れる」、そんな考え方の50代が少なくありません。確かに、集客は大事なことですが、順番が違います。
もし、どこかに、そんな気持ちがあるのであれば、かなり危ない思考になっているように思います。
いきなり知識ノウハウを知ったところで稼ぐ力は身に付きません。冷静に考えれば、誰でもわかることなんです。
起業もスポーツも勉強も本質は同じ
起業もスポーツも勉強も本質は同じです。私は静岡人気質そのまま、サッカー好きなのですが、例えば、サッカー選手は、いきなりドリブルやシュート練習から始めたでしょうか。
そんなことはありませんよね。心構え、ランニング、パス練習など、基礎となるものから始めています。キング・カズも、メッシやロナウドだって同じ。これが本質です。
基本となる土台がないのに技術を学んでも、90分フルに体力は待たないし、ひとりよがりな判断で危険を呼び込んだり、変な癖がついてチームとして機能しなくなります。
勉強だって同じですね。例えば、数学の公式を知らないで、試験問題を丸暗記したところで、当日、問題が変更になれば解けないのと一緒です。まずは、基本となる公式を知らなければ応用はできませんよね。
ところが、起業となるとマインドや原理原則をすっ飛ばしてビジネスノウハウから始めてしまうのです。だから、望む成果が得られないのは当たり前となります。
50代からの起業は手順を守ることが重要な訳

50代は経験が豊富であっても、起業すれば、初めてのことばかり。応用問題の連続となります。稼げるテンプレートみたいなノウハウを覚えれば、全て上手く行くなんてことは、ほぼありません。
「なぜ、どうして?」ということをご自分で考え判断して前に進んで行きます。だからこそ、起業後に直面するいくつもの問題に対応するためにも、基本となる手順が大切です。
ところが、上手く行かない人は、この手順をないがしろにして、すぐに答えばかりを知りたがります。すると「たった90日で、これさえあれば・・・」、みたいなものに飛びついてしまうものです。
楽な方へ行きたくなる気持ちは人間の本能ですが、それでは、あらたな問題が出るたびにノウハウを買い続けることになってしまいますよね。
後半の人生は豊かになるのでしょうか?
待っているのは
======================
・応用問題から逃げる依存体質
・稼ぐ力を持たないノウハウ収集家
・モヤモヤした後半の人生
======================
50代からの起業を成功軌道に乗せるには、早くそこに気づくことですね。成功とは自分サイズの幸せをつかむこと。ご自身のゴールを定め、そこに向かって地に足が付いたビジネスをつくることです。
手順を守って前に進んで行く。
これが結果として、人生後半を気持ち豊かに過ごす、最短最速の稼ぐ力のつくり方となります。
まとめ
50代からの起業で成果を出して、人生後半を気持ちに豊かにしていくには3つ手順に従い、行動に移すことです。これを愚直に実行した人が、結果として最短で継続的に安定して稼げるようになっていきます。
・起業マインド
・ビジネスの原理原則
・具体的な知識やノウハウ
マインドや原理原則を学んで「稼げるの?」と思うかもしれません。でもね、「なぜ?」がわかるから知識ノウハウは活かせるのです。
起業するとは自立と自律です。地に足が付いたビジネスだから収入も心も安定します。「あなたが主役の人生」を目指しましょう。
それでは、「楽しむ」を大切に